-
2018/7/23
「AIで広告」の時代こそ ― 日経MJ連載「未来にモテるマーケティング」7/16号
人工知能(AI)による広告の最適化がはじまっている。 売り手が商品情報とターゲット客さえ決めれば、 あとはAIが顧客の反応に応じて広告文案を改善し続ける、という... 続きを読む
-
2018/4/2
スマートスピーカー導入の意義 ― 日経MJ連載「未来にモテるマーケティング」3/26号
スマートフォン(スマホ)の次に流行するといわれているスマートスピーカー。 音声認識の精度がよくなり、昨年からアマゾン、グーグル、LINEなどが一斉に市場に投入し... 続きを読む
-
2018/3/19
金沢の自動車リサイクル事業者 ― 日経MJ連載「未来にモテるマーケティング」3/12号
この秋、国連で持続可能な開発の成功事例として、スピーチをする日本人経営者がいる。 彼は大企業から派遣された代表者でもなければ、 社会的事業に巨額の寄付を投じた慈... 続きを読む
-
2018/2/18
自然食品のプロ、ジェラートに挑戦 ― 日経MJ連載「未来にモテるマーケティング」2/1…
未経験のジェラートで世界に挑戦すると決め、新業態に取り組み始めてから、10カ月間。 自然食品分野で経験を積んできた中川信男さんは、今度はジェラートづくりに、夢中... 続きを読む
-
2018/2/5
シニアが働きたい洗車サービス ― 日経MJ連載「未来にモテるマーケティング」1/29号
「働き手がいない……」と多くの会社が嘆くなか、シニア層が喜んで働きにくる仕事がある。 それは一般社団法人日本洗車技術指導協会がはじめた無水洗車ビジネスだ。 この... 続きを読む
-
2018/1/9
ロイヤルオートの「逆算」接客 ― 日経MJ連載「未来にモテるマーケティング」12/25…
顧客は合理的な判断を下しづらくなってきている。 米ノースウエスタン大学が実施したネット調査で、 ふわふわしたソファと頑丈なソファ、2つの画像を見せて、どちらが欲... 続きを読む
-
2017/10/23
映像制作会社の脱・価格競争 ―日経MJ連載「未来にモテるマーケティング」10/16号
デジタル広告を始めると、明らかになることがある。 それは、オリジナルな強みを持つビジネスモデル以外は、生き残れないということだ。 試しに、あなたの会社の商品に関... 続きを読む
-
2017/9/18
オシャレなイタリア製電気自動車のショールームをオフィス街のど真ん中にオープンさせた常識…
[経済界電子版連載]中小企業のイノベーション発想に学べ!(第9回) 大阪・梅田の街中に、電気自動車のショールームが出現! 今年4月、大阪・梅田に、これまでの自動... 続きを読む
-
2017/9/11
海外でウケないは常識か ――日経MJ連載「未来にモテるマーケティング」9/4号
「日本のラーメンは海外でウケるが、日本そばは絶対にウケない」。 かつて常識とされていたことだ。 日本そばは海外では知名度が低いし、魚のだし汁が苦手な外国人も多い... 続きを読む
-
2017/8/29
なぜ今、「木こり講座」が人気なのか?――日経MJ連載「未来にモテるマーケティング」8/…
「あなたも1日で木こりになれる!」と聞いたなら、あなたは木こりになりたいだろうか。 実は森林に入って木を切る術を学ぶ「木こり講座」が人気だ。 この講座を受講する... 続きを読む
-
2017/8/14
「WEGO」躍進の理由とは?――日経MJ連載「未来にモテるマーケティング」8/7号
「最近の若者は服に興味がなくなった」とアパレル関係者は嘆くけれど、 カジュアル衣料店「WEGO」の急成長をみれば、口を閉ざす。 WEGOは10代・20代に人気の... 続きを読む
-
2017/7/16
日経MJ連載「未来にモテるマーケティング」7/10掲載記事公開!
あなたは、ベッドのないビジネスホテルを想像できるだろうか? しかも、そのホテルは、地方都市にありながら、92%の稼働率を誇ると聞いたら? 従来のホテルを大きく超... 続きを読む
-
2017/7/3
日経MJ連載「未来にモテるマーケティング」6/26掲載記事公開!
世界に挑戦するのが、未来にモテる会社の条件だ。 「うちは中小企業だから、世界なんてムリ」という言い訳は、 美容室「TICK―TOCK」を知ったとたんに、色褪(あ... 続きを読む
-
2017/6/19
日経MJ連載「未来にモテるマーケティング」記事公開、第3弾!
自動車小売店といえば、最低50坪(165平方メートル)は店舗面積が必要だろう。 大阪の梅田に5月、たった5坪の自動車ショールームがオープンした。 「BIRO」の... 続きを読む
-
2017/6/5
新規市場創出に「2の効果」 ― 日経MJ連載「未来にモテるマーケティング」2017/6…
「商品を絞り込め!」「顧客を絞り込め!」とは、マーケティングの常とう句だけれど、 正直、絞り込むのは、簡単じゃない。 そこで、提案するのが1つに絞るのではなく、... 続きを読む
-
2017/4/7
『経済界』電子版で連載中!「中小企業のイノベーション発想に学べ!」
『経済界』電子版でしか読めない記事が連載中です。 テーマは、「中小企業のイノベーション発想に学べ!」。 そのコンセプトは―― 企業の力は規模だけで決まるものでは... 続きを読む