いわゆる「ゆとり世代」の新人をどのように扱えばいい?

2016/10/16

33歳の営業職です。
私が勤めている会社には毎年、300人以上の新入社員が入社してきますが、
1年後には半数近くが辞めています。

私の部署にも新人が配属されてきたのですが、
報告・連絡・相談ができないどころか、
遅刻や離席も多く、少し注意するとあからさまに不機嫌になります。

そのやる気のなさに課長も部長も匙を投げている状態で、
私が新人の指導担当をさせられそうになっています。

10歳も年下の新入社員を、どう扱えばいいのでしょうか?

———————————————————–

【神田】

「ゆとり世代」と揶揄される
(上の世代から見て)常識外れの新人がいる一方、
最近の20代にも、ビックリするほど優秀で、
どうすれば自分が社会に貢献できるのか、真剣に考えている子もいる。

確かに超優秀な子は少数派かもしれないが、
表面的には二極化が進行。

さらに、これまでの、とりあえず学歴でふるいにかけるような採用方針や、
新人社員を集めて一斉に研修を受けさせるような方法論が
通用しなくなってきている。

しかも、部課長もお手上げ状態。

実は、このように社会的な大変化が起こっている環境こそ、
ビジネスチャンスの宝庫なのだ。

なぜならビジネスチャンスとは、
「社会で新たに起こりつつある状況と、現状とのギャップに橋を架ける作業」
に他ならないから。

そう、あなたの目の前には、
ものすごいビジネスチャンスが転がっている。

特に、あなたは年齢的にも新入社員と管理職の中間に位置するから、
両方の価値観が理解できるはずだ。
橋渡しとしては、最適なポジションにいる。

・常識の通用しない新入社員を即戦力にするためには、
どのような研修プログラムが効果的か?

・どうすれば離職率を下げられるか?

・新卒採用の場合、1人当たりのコストは55万円とも言われている。
毎年150人が辞めているということは、それだけで1億円近くの損失。
どうすれば、この損失を減らせるか?

このように、ちょっと質問を思い浮かべてみただけで、
あなたにできることがたくさんあることに気づくんじゃないだろうか。

新入社員に限らず、
人の意欲と能力を引き出す方法は「行動心理学」といって、
奥が深い分野。

その最高の実験場が目の前に用意されたわけだ。

そもそも不満というのは、
「チャンスがあるんだけど、よかったら取り組んでみない?」
というお誘いなんだよね。

その誘いに対して文句を言っている人と、
ワクワクして受けて立つ人がいるだけなんだ。

あなたは、どっち?



MAIL MAGAZINE・SNS
メルマガ・ソーシャルメディア


メルマガ一覧を見る