-
2020/8/9
vol.249 神田昌典 × YouTube講演家 鴨頭嘉人
ついに貴方も、YouTubeチャンネルをはじめないわけにはいかなくなった。 なぜなら、ライバル会社がYouTubeチャンネルを充実させたら、最も検索されるように... 続きを読む
-
2020/7/12
vol.248 神田昌典 × ジャパンベーカリーマーケティング株式会社 代表取締役社長…
高級食パンブームが続いているが、そのブームの火つけ人である岸本拓也氏に話を聞いたところ、ぶっ飛んだ。 なぜなら彼は、パン店プロデュースを行なうことをメイン事業に... 続きを読む
-
2020/6/7
vol.247 神田昌典 × プロ格闘ゲーマー ときど
すごいぞ。 eスポーツ市場を、ほぼ0から、日本で立ち上げた、ゲーム界の大ヒーロー・ときどにインタビューした。 全世界で「eスポーツ」の競技人口は1億3000万人... 続きを読む
-
2020/5/10
vol.246 神田昌典 × 中国トレンドマーケッター 黄未来
TikTok(ティックトック)―― 10代の子どもたちに人気の、 エンターテインメント目的の動画アプリと思っていたら、それは間違いだった。 中国では、もはや手軽... 続きを読む
-
2020/4/12
vol.245 神田昌典 × Tably株式会社 代表取締役 Technology E…
いま、経営者なら、知らなきゃならないのは、プログラミング的思考だ。 なぜなら、プログラムがなければ、人に依存するサービスしかできないし、 逆に、人... 続きを読む
-
2020/3/8
vol.244 神田昌典 × Strategy Partners 代表取締役 兼 M-…
「悔しい…。」 マーケティングを生業にする私としては、本当に悔しいが、このノウハウには脱帽した。 何かといえば、西口一希氏(Strategy Par... 続きを読む
-
2020/2/9
vol.243 神田昌典 × 講師ビジョン株式会社 代表取締役 島村公俊
これからの時代に、リーダーとして活躍していきたいなら、誰にとっても、必要になる経験がある。 それは「講師」になることである。 その理由は「専門知識を高められるよ... 続きを読む
-
2020/1/12
vol.242 神田昌典 × 株式会社Macbee Planet 代表取締役 小嶋雄介
創業4年で、売上47億円の急成長を実現しているのが、 ベンチャー企業の株式会社Macbee Planet(マクビープラネット)である。 この会社、デロイトトーマ... 続きを読む
-
2019/12/8
vol.241 神田昌典 × 評論家 中野剛志
私は、懺悔しなければならない。 正直、間違っていた。 そう素直に思えるほど、いままでの常識を覆す人に出会った。 評論家の中野剛志氏である。 この人の解説を聞くと... 続きを読む
-
2019/11/10
vol.240 神田昌典 × コモンズ投信株式会社 代表取締役会長 渋澤健
私には、解明できない長年の謎があった。 それは、新紙幣の肖像画となった渋沢栄一は、どうやって500ほどの会社を創設し、 かつ、その300が現在も存続・発展してい... 続きを読む
-
2019/10/13
vol.239 神田昌典 × アスク株式会社 代表取締役社長 三浦博史
これからマーケッターにとって、おもしろい市場がある。 米国で6000億円市場にまで成長しているが、日本では、まだ、ほとんどスタートしていないといえる。 しかし、... 続きを読む
-
2019/9/8
vol.238 神田昌典 × 株式会社Amazing Sports Lab Japan…
これから天才児教育ビジネスの時代がくる――。 なぜなら2021年度よりはじまる教育改革により、 日本の教育が本格的に「覚える教育」から「考える教育」にシフトする... 続きを読む
-
2019/8/11
vol.237 神田昌典 × 辻・本郷グループ 会長 本郷孔洋
ある日、突然にして経営観が変わるときがある。 たとえば、今までの常識なら、粗利を確保して、営業利益を出す。 そしてスケール(拡張)できる集客モデルを作るのが、マ... 続きを読む
-
2019/7/7
vol.236 神田昌典 × 都市計画コンサルタント 山崎満広
今、あなたが住んでいる街が、シャッター街になり果てているのであれば、チャンス到来だ。 なぜなら、あなたがきっかけになり、 将来、世界から続々と視察は取材がくる街... 続きを読む
-
2019/6/9
vol.235 神田昌典 × 東京大学 教授・産学協創推進本部イノベーション推進部長 …
突然だが、東大にいく学生の志望就職先は、どこだろうか? いままでの常識では、財務省をはじめとした中央官僚、弁護士もしくは医師志望がほとんどだろう。 しかし、な・... 続きを読む
-
2019/5/12
vol.234 神田昌典 × 株式会社松井オフィス 代表取締役社長 松井忠三
ずっと変わらないように見える、無印良品。 しかし、その中身は、まったく別の会社に生まれ変わっていた。 数字をみれば、それは明らかだ。 今や日本を代表するブランド... 続きを読む
ダントツ企業マーケティング実践セミナー<レビュー>
ダントツ企業 マーケティング実践セミナーとは、神田昌典と各界の著名人との対談です。
1999年から始まり、これまで対談した著名人は200人以上。このためだけに特別に収録した、一般公開なしの対談ですので、他では聞けない人生やビジネスの成功の秘訣が満載。
対談の内容をダイジェストでご紹介します。
ダントツ企業・マーケティング実践セミナーの対談音声は、オーディオ学習プログラム『実学M.B.A.』にお申し込みいただきますとお聴きいただけます。 ☞ https://www.kandamasanori.com/mba/
これまで対談した著名人のリストはこちら ☞ https://www.kandamasanori.com/mba/dantotsu/