-
2019/9/8
vol.238 神田昌典 × 株式会社Amazing Sports Lab Japan…
これから天才児教育ビジネスの時代がくる――。 なぜなら2021年度よりはじまる教育改革により、 日本の教育が本格的に「覚える教育」から「考える教育」にシフトする... 続きを読む
-
2019/8/11
vol.237 神田昌典 × 辻・本郷グループ 会長 本郷孔洋
ある日、突然にして経営観が変わるときがある。 たとえば、今までの常識なら、粗利を確保して、営業利益を出す。 そしてスケール(拡張)できる集客モデルを作るのが、マ... 続きを読む
-
2019/7/7
vol.236 神田昌典 × 都市計画コンサルタント 山崎満広
今、あなたが住んでいる街が、シャッター街になり果てているのであれば、チャンス到来だ。 なぜなら、あなたがきっかけになり、 将来、世界から続々と視察は取材がくる街... 続きを読む
-
2019/6/9
vol.235 神田昌典 × 東京大学 教授・産学協創推進本部イノベーション推進部長 …
突然だが、東大にいく学生の志望就職先は、どこだろうか? いままでの常識では、財務省をはじめとした中央官僚、弁護士もしくは医師志望がほとんどだろう。 しかし、な・... 続きを読む
-
2019/5/12
vol.234 神田昌典 × 株式会社松井オフィス 代表取締役社長 松井忠三
ずっと変わらないように見える、無印良品。 しかし、その中身は、まったく別の会社に生まれ変わっていた。 数字をみれば、それは明らかだ。 今や日本を代表するブランド... 続きを読む
-
2019/4/7
vol.233 神田昌典 × 株式会社玉子屋 代表取締役社長 菅原勇一郎
450円の幕の内弁当だけで、なんと年商70億円。 1日7万食を配達する事業を展開するのが、玉子屋だ。 玉子屋のビジネスモデルは、スタンフォード大学ビジネススクー... 続きを読む
-
2019/3/15
vol.232 神田昌典 × 株式会社アースホールディングス 取締役 山下誠司
スタッフ総数約3000人、240の系列店を持つ巨大美容室チェーン「EARTH」。 このグループでは、年収1億円もの美容室経営者を輩出している。 その筆頭が、今回... 続きを読む
-
2019/2/10
vol.231 神田昌典 × 株式会社大和製作所 代表取締役社長 藤井薫
うまいラーメンを誰でもつくり出せる。 そんな夢のような技術を開発した人物がいる。 大和麺学校の校長の藤井薫さんだ。 藤井さんのアプローチは、まず、うまい麺やスー... 続きを読む
-
2019/1/12
vol.230 神田昌典 × CRAZY WEDDING ブランドマネージャー 山川咲
画一的なものは、もう欲しくない。 自分らしさを表現できるものに、20代、30代はお金を使う。 ――そう言われてから久しいが、その消費トレンドをしっかりとつかみ、... 続きを読む
-
2018/12/8
vol.229 神田昌典 × 株式会社スーパーホテル 会長 山本梁介
あなたはスーパーホテルに、宿泊したことがあるだろうか? 正直、スーパーホテルには、裏切られる。 黄と青の目立つ看板、そして部屋鍵もなければチェックアウトもない。... 続きを読む
-
2018/11/11
vol.228 神田昌典 × 花まる学習会 代表 高濱正伸
会員数が2万人を突破。 一時は3000人ものキャンセル待ちが生じたほどの学習塾。 しかし広告宣伝をほとんど行わないのが、「花まる学習会」である。 いったい大人気... 続きを読む
-
2018/10/6
vol.227 神田昌典 × 株式会社ブロックチェーンハブ 代表取締役 増田一之
ようやく日本で信頼できるブロックチェーン情報に出会えた! それが、今回のインタビューである。 ブロックチェーン技術は、 インターネット革命、そしてソーシャルネッ... 続きを読む
-
2018/9/9
vol.226 神田昌典 × 合同会社おもてなし創造カンパニー 代表 矢部輝夫
ハーバード・ビジネススクールが、必修教材にした日本の事例がある。 それは、「7分間の奇跡」とも呼ばれている、新幹線の清掃である。 われわれ日本人にとって当たり前... 続きを読む
-
2018/8/12
vol.225 神田昌典 × パロアルトインサイトLLC 石角友愛
AI導入で、マーケティングの常識が覆された。 あるドラッグストアのネット販売で売上を伸ばすために、 パロアルトインサイトが導入したAI技術とその考え方はマーケタ... 続きを読む
-
2018/7/8
vol.224 神田昌典 × コインチェック株式会社 共同創業者・執行役員 大塚雄介
これだけ真摯に経営していても事件は、起こった。 2018年1月26日 ―― 580億円相当の仮想通貨「NEM(ネム)」を流出させた、コインチェック事件が起こった... 続きを読む
-
2018/6/10
vol.223 神田昌典 × エニーマインド グループ 共同創業者兼CEO 十河宏輔
31歳。 起業2年で、10カ国・12の地域へ進出。 社員数280名。資金調達約16億円。 近く香港、もしくはニューヨークで上場予定。 ――まさに常識を覆すほどの... 続きを読む
ダントツ企業マーケティング実践セミナー<レビュー>
ダントツ企業 マーケティング実践セミナーとは、神田昌典と各界の著名人との対談です。
1999年から始まり、これまで対談した著名人は200人以上。このためだけに特別に収録した、一般公開なしの対談ですので、他では聞けない人生やビジネスの成功の秘訣が満載。
対談の内容をダイジェストでご紹介します。
ダントツ企業・マーケティング実践セミナーの対談音声は、オーディオ学習プログラム『実学M.B.A.』にお申し込みいただきますとお聴きいただけます。 ☞ https://www.kandamasanori.com/mba/
これまで対談した著名人のリストはこちら ☞ https://www.kandamasanori.com/mba/dantotsu/