セミナーに参加して以来、積極的に外部との関わりを持てるようになり、また、自分の理念や事業に対する想いを整理し明確にしてくれるきっかけとなる場面に多く出会いました。現在は、セミナーに参加した時点と比べるとお客様の数は2倍、売上も2倍になっています。 (会計事務所 男性 坂元悠史さま)
今、動く時機だということがわかったセミナーでした。あれから店舗を増やすことができ、売り上げが増えました。ありがとうございました! (整骨院 男性 牛島友洋さま)
サラリーマンの他に、不動産投資家、広告代理店のトリプルワークの生活をスタートできた。月収も7桁に乗る勢いで90度ぐらい(笑)人生が変わった。来年には、法人化予定です。激流のような変化に感謝しています。 (会社員 男性 永藤光司さま)
今年度で定年退職となります。教職35年の経験を今後に活かしたいと思い、今までの経験を発信中です。 (教員 男性 吉谷隆之さま)
今後TPPに参加した場合の日本の医療の行く末や問題点について大きな危惧を感じていました。8月より社外講師として10回以上のレクチャーを始めました。何十年も信じ込んでいた食の常識が崩壊したなどの感想をいただきました。 (病院勤務 男性 宮首竜輔さま)
沖縄講演会に参加いたしました。そして2013年4月にカフェをオープンいたしました。今、コミュニュティの結束が高まりつつあるのを実感しています。新事業の立ち上げを検討中です。 (NPO法人 女性 高塚凛子さま)
日本の地域の絆・魅力・活力の向上がこれらの日本にとって特に重要だと感じ、まずは各種ボランティア等を通し、地域コミュニティに参画し、それらをフェイスブック等で発信し輪を広げた。その中で、企画や地域の問題解決型活動を行うようになった。 (建設業 男性 半田恵大さま)
価値観の変化というものを強く意識しました。貨幣価値よりも、コミュニティに価値が移ってきているという現象です。 (映像企画 男性 市川大幸さま)
週末しか運動をしていなかったのが、晴れの日はほぼ毎朝走っています。2月の講演会で知り合った方とFBでの交流も続いています。 (健康食品 男性 寒川大亮さま)
仙台講演を聴いて早速これまでほぼ一人で、やっていたイベントを仲間を作り、新たな試みをしてます。これまで小さなイベントを毎月していましたが、仲間を作ったことで、大きな集客にもなっています。来年さらに大きく、街全体を巻き込むイベントを企画してます。そして、著名な著者さんを呼ぶ予定で、すくなくとも、以前までなら限界があった集客や企画も夢にも思わないいい方向へ向かっています。 (イベント企画 男性 加賀田直希さま)
今年1月の大宮での神田さんのセミナーに参加させていただきました。これからは医療・介護の分野での成長が見込まれるとのお話を強調されていたので、現在もその分野における『コミュニケーションの重要性』を主眼に置いた会社設立に向けて動いております。やっていきたいことを後押ししてくれたのは神田さんのおかげです。 (病院勤務 男性 峰祐平さま)
給与以外の収入づくり開始。配当所得で年収10%アップ。不動産投資の勉強開始。フォトリーディング講座受講開始。6か月で60冊を読破。インストラクターをめざし継続中。簿記1級の勉強開始。来年6月合格目処がつく。平行して税理士の勉強開始予定。 (銀行員 男性 掛橋幹也さま)
自分からの変化!が強くわかり、自分軸明確にでき、周りに対してよい影響の輪が広がっています。感情ではなく、感性で作るライフプラン!本来の自然なパワーを引き出せるようになっています。 (ビジネスオーナー 女性 岩本明花さま)
自分の年齢に合わせた住み方や今後の課題が見えてきた。40代で出来る事から始めようと、更に目標を掲げました。 (建設業 女性 栗林みさきさま)
自分が書いた本が出版されました。学習塾の先生の勉強会の1人として原稿を書きました。現在は、個人での企画を編集者の方と進めています。 (学習塾 男性 久貝大知さま)
会社を運営して1年8カ月がたちました。今年前半に神田先生のセミナーに参加をし、後半戦に突入したのですが、弊社3期突入の初月である9月に目標売上を達成!いたしました。よって、会社ではさらなる事業の掘下げにチャレンジ出来る環境とコミュニティをGETいたしました。 (会社経営 男性 鴨居圭一さま)
学生から経営者・医師・会社員など立場を越え10代~50代まで年代も超えた実行委員会を本当に導かれるようなご縁で結成することができました。しかも、どちらも参加者の数は200名を越えました。自分でも2年前から信じられないような人生です。 (マーケティングコンサルタント 男性 荒祐喜さま)
今年の自分軸がこれから何年にもわたる活動の方向性を決める軸になったということで、まさに選択の年だったなという気持ちです。 (システムエンジニア 女性 荻原亜祐美さま)
今までは『いつか』だったが、今年は実行に進んだ。再来年に向けて、会社個人として動き出した。 (会社員 男性 向川凌太郎さま)
現在5店舗のブティックを営んでいます。考え方が伝わって行動を起こした店長の店舗は売り上げが昨対比120~140%ぐらい伸びています。 (ブティック経営 男性 岡崎連さま)
札幌にてセミナーに参加、それ以来、目標設定が明確となり人脈が広がり様々な仕事の依頼がありました。目標に向かって日々変化しています。集客も前年度の2倍となりました。 (セミナー業 男性 吹田隆真さま)
ビジネスだけではなく、株式&FXの投資という観点からも、神田さんが提示してくださった各「節目」は大いにインスピレーションを与えてくれました!! 節目ごとの流れによって、投資戦略を変えたところ、今年は過去最高の収益となりそうです!! 多い月には、月3,000万の利益が出ました!! (投資家 男性 花本篤さま)